突破したよという記録・・・
最近アクセスカウンターなんて気にしなくなってますけど
(だって実際見てる人はほとんど居ないからね・・・)
まだ見てる人が居たり居なかったりするってことかな??
2015年05月08日
2014年05月27日
ブログ人のサービス終了
10年前に始めたブログ・・・
最初に使ってた「OCNブログ人」がサービス終了するらしいです。
残念
いや、当時のデータ引き抜いておかないと・・・
特に写真・・・間違いなく写真が表示できなくなる。
まぁ過去のブログを遡ってみてる奇特な人はいないと思うけど
最初に使ってた「OCNブログ人」がサービス終了するらしいです。
残念
いや、当時のデータ引き抜いておかないと・・・
特に写真・・・間違いなく写真が表示できなくなる。
まぁ過去のブログを遡ってみてる奇特な人はいないと思うけど
2013年10月23日
33万アクセス
ここ数年アクセス数がガックリと落ちていますが
これ以上は落ちないように頑張ろうかなと思います
そんなわけでアクセス数33万突破っと・・・
これ以上は落ちないように頑張ろうかなと思います
そんなわけでアクセス数33万突破っと・・・
2011年11月30日
31万アクセス
突破しました。
ここ最近はとりわけてコレだというネタもないせいか
アクセス数がすっかりなかんじですが
引続き色々と書いて行きますのでよろしくです。
ここ最近はとりわけてコレだというネタもないせいか
アクセス数がすっかりなかんじですが
引続き色々と書いて行きますのでよろしくです。
2011年02月03日
ミクチェックボタンを付けてみた
mixiで見慣れたあのボタンを設置してみましたwww
タイトルの横にあるボタンをクリックすると・・・
見慣れた画面が出てくるはずですw
詳しくはこちらで・・・
ちなみにイイネ!ボタンも設置できるみたいなのですが
それはまた後日・・・
タイトルの横にあるボタンをクリックすると・・・
見慣れた画面が出てくるはずですw
詳しくはこちらで・・・
ちなみにイイネ!ボタンも設置できるみたいなのですが
それはまた後日・・・
2011年01月07日
30万アクセス突破
ありがとうございます♪
これからも細々ではありますが記事を書いてると思いますので
よろしくお願いします。
これからも細々ではありますが記事を書いてると思いますので
よろしくお願いします。
2010年10月22日
2010年09月10日
サイドバーいじってみた・・・
最近はブログの記事より
呟いてるほうが多い気がしてきたので・・・w
サイドバーに最新の呟きを出してみました。
呟いてるほうが多い気がしてきたので・・・w
サイドバーに最新の呟きを出してみました。
2010年04月08日
29万・・・
もうじき30万アクセスですね。
ある意味すごい・・・かも
まぁここ数年はアクセス数が大分落ちてますので
ブログ開始のころの勢いはまるっきり無いのですが
昨日はさくらブログ移転後最高アクセス数も出ましたし
これからも見てくれる方が居てくれればなと思うのでありました・・・
ある意味すごい・・・かも
まぁここ数年はアクセス数が大分落ちてますので
ブログ開始のころの勢いはまるっきり無いのですが
昨日はさくらブログ移転後最高アクセス数も出ましたし
これからも見てくれる方が居てくれればなと思うのでありました・・・
2010年01月11日
ブログ仕様変更
コメント欄の画像パスワードが使える事が出来るようになったので
早速設定してみました。
最近のスパムコメントはたぶんバクの影響です・・・残念。
早速設定してみました。
最近のスパムコメントはたぶんバクの影響です・・・残念。
2009年09月22日
28万
突破しました。
最近は731SCネタがよく検索されてるみたいで・・・
でも自分はそんなキトクな使い方してないけどなぁ
まぁ着うたってのにひっかかるみたいだけど・・・
最近は731SCネタがよく検索されてるみたいで・・・
でも自分はそんなキトクな使い方してないけどなぁ
まぁ着うたってのにひっかかるみたいだけど・・・
2009年04月05日
2008年11月16日
A8netをちょっと宣伝のコーナー
2008年09月27日
2008年05月31日
2008年05月04日
2008年04月24日
改修した
スタイルシートが何となくわかってきたのでブログの改修をしました
ブログサイズをXVGAベースにしました・・・
記事欄を大きめにしたのですが・・・なんだか間延びしちゃってますね・・・;
ブログサイズをXVGAベースにしました・・・
記事欄を大きめにしたのですが・・・なんだか間延びしちゃってますね・・・;
2008年02月19日
カテゴリー精査中。。。
記事のカテゴリーが結構グチャグチャになってたので
精査して再構築なんて事を始めてみたり・・・・
まだ折り返し地点なのですが。。。
やっぱケータイからの分の変更がたいへんでしたかね。。。
ちなみにあと300記事くらいカテゴリー区分が無い奴があるので
もうちょっとさぎょうするとします。。。
精査して再構築なんて事を始めてみたり・・・・
まだ折り返し地点なのですが。。。
やっぱケータイからの分の変更がたいへんでしたかね。。。
ちなみにあと300記事くらいカテゴリー区分が無い奴があるので
もうちょっとさぎょうするとします。。。